日々の育児の中でちょっとしたことだけど、ストレスになっていることってありませんか?
そのストレスを少しでも改善できるかもしれない小技をご紹介します。
爪切りについて
乳幼児の爪切りって大変ですよね。
寝ている時に切っている方が多いと思うのですが、ハサミタイプだと飛び散りませんか?
飛んで行った爪の行方を追いますが、小さいので結局見つからないことが多いです…。
そんな時に使える小技です。
それは…爪切りにワセリン(プロペト)を塗る!です。
ワセリンやプロペトが無い場合は保湿クリームでも代用できます。
爪切りにワセリン等を塗ることによって、切った爪が爪切りにくっ付いて残ってくれます。
たまに飛んでいくこともありますが…。
ほとんどキャッチすることが可能です。
だまされたと思って一度試されてみてはいかがでしょうか。
パックジュースの飲み方
何歳から飲ませるのかは家庭によって異なると思いますが…
パックジュースを持たせると、子供って力強くぎゅっと握って中身が飛び出すことってありませんか?
そんな時に使える小技です。
それは…飲み口横の折りたたまれている三角部分を広げて、そこを子供に持ってもらうという方法です。
折りたたまれていた部分を広げて持ってもらうことで、握りしめることが無くなり、中身が飛び出しません。
内容を理解できるようになる年齢から使える小技になります。
上の子は2歳頃から実践しています。(それまでジュースをほぼ飲ませていませんでした)
おむつ替え(立って替える場合/ロンパース)
自力で立てるようになるとおむつ替えの際、寝転ぶのを嫌がりませんか?
おしっこだけならまだしも、ウンチの場合も寝転ぶのを拒否されたら…いったん天を仰ぐようにしています。笑
そんなときに使える小技です。
それは…ロンパースをめくりあげて、肩の位置でボタンを留めるです。
たったそれだけで、ウンチがロンパースに付くことはほぼありません。
立てるようになったら基本的に立ったままおむつを替えるわが家では大活躍の小技です。
まとめ
飛び散る爪にはワセリンまたはプロペトなどを爪切りに塗って飛散防止。
飛び出すパックジュースは飲み口横を広げて持つ位置を変えてみる。
立っておむつ替えをする際にはロンパースのボタンを肩の位置で留める。
どれもすぐに試せる小技だと思いますので、一度試されてみてください。
コメント